ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

おひとり様物語

GSRと,たまにカタナでソロキャンプをしています。

雲見オートキャンプ場

   

この週末、悲しいかなキャンプに行く予定がないので、
9月頭に行ったキャンプのことでも書こうかと思います。
ソロではないのですが…。

目指したのは、雲見オートキャンプ場。
富士山を臨む露天風呂と、夕日が有名なキャンプ場です。
そして、近所の無料露天風呂も知る人ぞ知るスポット。
ここは、本当に目の前が海です!
雲見オートキャンプ場
雲見オートキャンプ場


到着したのは、夕方4時前くらい。
設営して、夕日を見るには絶好の時間です。
沼津で買った干物を炙りながら夕日を待ちました。
雲見オートキャンプ場
雲見オートキャンプ場


が、時間が経つに連れどんどん湧いてくる雲…。
けっきょく夕日は見られずじまい…。
気を取り直して、夕食の準備にとりかかります。
今夜の夕食は、秋の味覚サンマ! と、けんちん汁です。
近所のスーパーAokiで買ったサンマを炭火で焼いてしまおうという贅沢な計画です。
雲見オートキャンプ場
雲見オートキャンプ場


けんちん汁を火にかけ始め、続いて米を炊きます。
コンボダッチデュオで初炊飯。意外と簡単に炊けました。
雲見オートキャンプ場
雲見オートキャンプ場
(このスキレットはなんで火にかけているのか思い出せない…)


そしてメインディッシュのサンマです!
サンマはすぐ皮がこびりつくのと、脂で炭に火がつくので気をつけなければなりません!
ひっくり返すのは一回、強火の遠火で焼くのがポイント!
雲見オートキャンプ場


やはり秋のサンマはうまい!ぺろりとたいらげてしまいました。
そして、そのあとは雲見オートキャンプ場名物の露天風呂に…。
雲見オートキャンプ場


ぐっすり寝てやるぞーと思ったら仕事の電話が…。
携帯電話はどこでもつながって便利ですね…(泣)


翌日はのんびり片付けをし、10時にはチェックアウト。
気のいい管理人さんに挨拶をして、松崎町の散策に向かいました。
そこで見つけた、センス抜群のコインランドリー↓
雲見オートキャンプ場







  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(雲見オートキャンプ場)の記事画像
雲見オートキャンプ場で新幕投入!
同じカテゴリー(雲見オートキャンプ場)の記事
 雲見オートキャンプ場で新幕投入! (2016-05-08 19:11)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雲見オートキャンプ場
    コメント(0)