雲見オートキャンプ場で新幕投入!

あなたと…越えたい…
天城〜越え〜♪
GW最後の土日、雲見オートキャンプ場にいってまいりました!!!
(天城越えはしていませんが…笑)
今回の目的はそう、
アメニティードームSの初張り!
アメニティードームSの初張り!
ゴールデンウィーク最終日であれば道路も空いているだろうと思い、
一路伊豆半島を目指しました!
目的地に行く前に、前々から気になっていた恋人岬へ!
土肥温泉のちょっと先、晴れていると駿河湾越しの富士山に永遠の愛を誓えるという
なんともロマンチックな場所です。

ほ、崩落していましたが…。
その後松崎町にあるイチオシの精肉店
ミートアサイでお肉を買い(このお店、マジでおすすめです!)
食文化のパラダイス、Aokiで酒を買い込み雲見オートキャンプ場へ!

(どの辺がパラダイスなのかわかりませんが、伊豆半島でかなりの頻度で見かけます)
この雲見オートキャンプ場、トイレはきれい、炊事場はお湯が出る、そして
景色最高風呂も最高!
という贅沢なキャンプ場でございます。
西伊豆、ということで都心からは距離があるのですが、何一つ不自由ないキャンプが堪能できます。


(絶景&風呂!しかも風呂はタダ!)
早速アメニティードームを設営!
しかし!!!
風がめっちゃ強い…。
初めての設営&初めて前室のあるテント&強風でものっすごい難儀しました…。
テント立てるだけでヘロヘロです…。
でも!初のアメニティードームS!!
なんという居心地!!!
前室あるだけで全然違いますね!!!

(僕ここに住めますわ)
設営もすんだところで早速まったりタイム。
最近ハマっているハイリキで優雅に夕暮れを待ちます。。。

(あの昔ながらの黄色い缶が売ってませんでした)
お酒のアテは、先ほどのミートアサイで買ってきた焼豚。
まじでうんまいです〜(恍惚)


(いつもの秋刀魚の蒲焼もいますが笑)
そして夕飯!
今日はミートアサイで買ってきた極上の肉を使って
魯山人風すき焼き!と行きたかったのですが!!!
カツオで贅沢にダシをとっていた時、薫風のいたずらが…
突風で椅子が倒れた!!!
肉はパー、椅子も破損…。
危うく大惨事になるところでした…。
ご迷惑をお掛けしてしまった方々大変申し訳ありません…。。
というわけで意気消沈してしまい、早々に風呂に入って寝てしまいました。
翌日。
昨日の強風が嘘のような快晴!!!


昨日この気候が良かったよ!
でもまあ,文句を言っても仕方がないので、撤収作業をして、雲見をあとにしました。
雲見オートキャンプ場の管理人さんはとても優しい方で、チェックアウト時お見送りをしてくれます。
このお見送りが雲見に再び行きたいな、と思える理由の一つでもあります。
その後、下田を散策しつつ白浜で海水浴をし(嘘)、3時頃帰京しました。

(下田のオリジナルキャラクター、ワタシキティ)
今度はもっとテキパキ設営できるようになりたいなぁ…。
でも、強風にもびくともしなかったアメドS、最高っす!!!
この記事へのコメント
はじめまして。
雲見は最高ですよね。
風呂には入らなかったのですが、
こんなに立派とは・・・
次回は絶対に入りますよ!
アメドS、いいですね~
やっぱ、テントは前室が絶対条件ですね。
雲見は最高ですよね。
風呂には入らなかったのですが、
こんなに立派とは・・・
次回は絶対に入りますよ!
アメドS、いいですね~
やっぱ、テントは前室が絶対条件ですね。
男満 ~オスマン~さん
コメントありがとうございます。
雲見オートキャンプ場はいいキャンプ場ですよね!
西伊豆なのでちょっと遠い、というのがありますが、
景色も設備も綺麗で素晴らしいと思います。
温泉も是非堪能してください!
あと、沼津方面からキャンプ場行く時に通る無料の公営温泉も素晴らしい景色ですよ!
コメントありがとうございます。
雲見オートキャンプ場はいいキャンプ場ですよね!
西伊豆なのでちょっと遠い、というのがありますが、
景色も設備も綺麗で素晴らしいと思います。
温泉も是非堪能してください!
あと、沼津方面からキャンプ場行く時に通る無料の公営温泉も素晴らしい景色ですよ!